MENU
親子のアトリエ
「アートを通して自分を知る、感じる、楽しむ。」
~アートで心と体、そして個性を育む~
私たちの感覚や感情は、ことばだけでは表しきれない豊かさを持っています。
アートを通じて自由に表現することは、心の奥にある思いや、
自分らしさを発見する大切なプロセスです。
🔹 アートと感覚のつながり
ひとりひとりの感覚の中に、その人らしさが宿っています。
その感覚を味わいながら、自由に表現することで、
自己理解が深まり、心と体のバランスが整うと言われています。
🔹「遊び」としてのアート表現
こどもも大人も、アートの「遊び」を通して自由に表現することで、
創造性や自己肯定感が育まれます。
心理学者D.W.ウィニコットは、「遊びの中でこそ、人は自分らしさを発見する」と述べています。
アートのプロセスに没頭することで、日常では気づかなかった自分の気持ちや感覚に出会うことができます。
🔹 自分を表現することで個性が育つ
アートに正解はありません。 形や色、筆の動きすべてが「その人らしさ」を映し出しています。
自分の感覚を頼りにアートをすればするほど、
自己表現の力が高まり、自分自身の輪郭(個性)がはっきりしてきます。
これは、心理学でも「自己の統合」や「アイデンティティの確立」に寄与すると考えられています。
🔹 月のおうちのアートワークセラピー
アートワークセラピーでは、作品を完成させることや上手に描くことを目的にせず、
創作のプロセスそのものを大切にします。
心理学やアートセラピーの理論でも、自由な表現の中で自己理解が深まり、
ストレスの軽減や感情の解放が促されることが示されています。
ここでは、作品の評価や分析は一切しません。
アートが苦手な方でも安心してご参加いただけます。
「アートを通して自分を知る、感じる、楽しむ。」
そのプロセスを大切にするのが、月のおうちの親子アトリエです🌱
月のおうち
アートワークセラピスト◯はまだ・けいこ